一世一代の【捨て活】きもの編。

暮らしのコト


小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。

母は要介護3です。

施設に入所しました。




◆ランキングに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


シニアライフランキング

 

今年もあと今週を残すのみとなりました。

そろろそ新年の準備をしなくてはなりませんね。

なんだか焦り気味です^^


+++ +++              

遂に着物を処分することにした

私が結婚した時は

嫁入り道具として箪笥の3点セット、その中には着物をいっぱい入れて嫁ぐ慣習が

まだありました。

夫は転勤族でしたので

地元の友人より少ないと思います。

ずっと40年間

何処に引っ越す時も連れ廻っていた着物です。

母が生きている間は処分する気はありませんでした。

これは昨年までの私の気持ちでした。

今年母と暮らすマンションに引っ越した時

すでに和ダンスは処分しました。→置く場所がなかった


それなのに、母の家を片付けた時

母の着物まで引越しで持ってきたアホっぷりです。

母も施設に入所しましたので

年内に「着物」を処分することに決めました。

お金にならないのは充分承知しています。

しかも、もう和ダンスはありません。

これ以上置いておくことは得策ではありませんね。


シンプルな暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルな暮らし


シニアライフ - ブログ村ハッシュタグ
#シニアライフ




娘に聞いてみた


最後に、娘に聞いてみました。

娘が結婚する時「着物は要らない」と言った時、軽いショックを受けました・・・

あの時まで、着物は娘が引き継いでくれると勝手に思っていたのです。


孫娘のAちゃんの入園や入学式に着物を着ていく気はないですか?

「着ません」と返事を受け取りました。

・・・そうなのね。

本当に要らないのね。

そうと分かれば話は早い。

買取業者2社に見積りをとる

着物買取業者2社に見積りに来てもらいました。

着物を見ると、すごい数に驚かれていました。

私は正確な数えていませんでした。


2社のうち1社は

途中で見るのも止めてしまいました~~

買取業者2社とも、羽織り、道行、雨ゴートなどは

買取は出来ないと言うことです。

すべて「しつけ」の付いた物でしたが仕方がありません。

結局、値段がついたのは19枚でした。

「着物」はお金にならないと友人たちは言っていました。

それどころか、引き取りも拒否られたと聞きます。

私が見積りした業者さんはコンテナ2個に

全部積めて持って行って下さったので

感謝しています。



着物って重いのよ・・・・

あれをゴミステーションまで持って行くのは大変です!

そして「どれも綺麗ですね。普通は湿気でシミができたりするんですけど

本当に綺麗ですね・・・」と褒めて下さいました。

樟脳は小まめに入れ替えていました。


・・なんて、手間ひま掛けていたんでしょうね。

定期的にたとう紙も替えていました。


整理整頓 - ブログ村ハッシュタグ
#整理整頓





褒め言葉より、お金が欲しいわ・・・・心のつぶやきです。

結婚前

反物を選んで、八掛を合わせて縫ってもらったのよ・・・


そんな話を業者さんとしていました。


お店で母と選んだことが昨日のことに蘇りました。


おわりに

時代とともに生活は変わります。

あんなに持っていた着物ですが着たのは数回です。


老後、着物を着ている私は想像できません。


売れる間に売れて良かったのです。


12月も押し詰まってようやく「着物」も片付けました。

一世一代の捨て活、完了。

自分で自分を褒めてあげます。






                               

                                                           
それでは、またね。

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
下のバナーをクリックして応援して下さると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました