2022-02

暮らしのコト

マウスピースの効果?

急な娘夫婦訪問、嬉しかったです。しかし、娘たちが帰った後の私の体の疲れ方は異常なぐらい、しんどくて・・・以前もそうでした。今回は、夕食の支度をパスしました。私が食事の支度をしないのは、稀です。疲れて食事の支度が出来ないなんで、疲れ方が半端な...
暮らしのコト

急な娘夫婦訪問 月に2度も孫に会えるうれしさ!

娘がlineで今週か来週、こちらに行くと話していましたがまさか、「明日行ってもいい?」とは・・・そのlineを見たのは、朝の8時過ぎ。母と電話で話した後です。娘が来るのは、年に何回?1月に来たし、2月には私たちが行ったのでこんなことは本当に...
おうちごはん

温野菜サラダで夜ごはん

参加しています。にほんブログ村サーモン刺身豆のスープサラダブロッコリー、ゆで卵、人参、長芋、レタス、サツマイモ家にある野菜で、温野菜サラダを作りました。サツマイモや長芋の触感が、とても面白いサラダです。レタスのスープが好きなんですがこれは、...
暮らしのコト

母、テレビが映らないと訴える

昨日の朝母の電話でテレビが映らなくなったと報告がありました。母のテレビは昨年末、新しく買ったものです。雪国ゆえ、アンテナかしら?でも、母が言うにはチャンネルを回したらプツンと音がして映らなくなったと言っている。安いテレビだから、もう壊れたの...
おうちごはん

サイコロステーキで夜ごはん

夜ごはんサイコロステーキ小松菜のオイル焼きトマトと大根おろしのキノコ和え味噌汁ご飯参加しています。にほんブログ村国産牛の牛肉をソテーした後サイコロにカットしました。小松菜は中華鍋で、塩茹でしてオイルを少し加えています。大根おろしとトマトを和...
暮らしのコト

たび重なる物価上昇、マンション管理費の値上げ!

夫が60歳になる時、今のマンションを買いました。住宅ローンを組んでの買い替え組です。夫の会社の人たちは「今更」って言っていたそうです。ローンって言葉に反応したようです。「60歳でもローンって組めるんやね」って娘はびっくりしていました。夫、信...
暮らしのコト

モチモチオートミール蒸しパンと夫の休日

今日の朝ごはん・オートミール蒸しパン・ゆで卵・不知火このところ、オートミールパンケーキに飽きて蒸しパンを作ってみました。色々ネットで探してみてね作ってみました。今日は夫も祝日でいるし二人分の分量で作って二人で食べました。いつも作っている一人...
おうちごはん

母の成長/小松菜の卵とじご飯

先日の夜ごはん少し、夜ごはんの写真が溜まってます。サーモンのお刺身 大根おろしかぼちゃの煮物シューマイ小松菜とエノキの卵とじ豆腐の味噌汁ごはん参加しています。応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村冷凍庫からエノキを取り出して小松菜...
暮らしのコト

磨くコトと昨日のおうちカフェ

日曜の午後まったりおうちカフェでくつろいでいました。このおうちは、どこのカフェよりしっくりします。眺望がハイ、とても良いのです。外の景色を眺めてはぼ~っとする。私の至福の時間です。おうちカフェを楽しもう2022年北京オリンピック 閉会終わり...
暮らしのコト

間違い電話とタラのホイル焼きで夜ごはん

先日のことです。お昼前スマホを見ると、3件も着信あり1件は友達から。あとの2件は、知らない携帯番号そして、山形からの固定電話番号でした。山形に知り合いはいません。知らない電話番号、危ない危ない。かけれませんでした。そして、夕方またかかってい...