2022-03

家族のコト

【ダイソー】のoppテープに遊ばれる

84歳の母に、宅配物を定期的に送っています。近くのスーパーで段ボールを貰い80サイズや100サイズに作り直して送っているんですが使うガムテープ!無くなるのが早い!!作り直した箱だがら、搬送中に絶対壊れないよう厳重に段ボールを作っているからで...
おうちごはん

新しいことを始めるとき 気を付けているコト/かつおのたたきで夜ごはん

NHKの基礎英語のテキストを買ってきました。買っただけではダメなので、宣言しておこう~^^毎日聞きます。ブログを始めて、もうすぐ3ヶ月です。3ヶ月の間は、毎日更新することと決めました。習慣にするためです。更新する時間はまだ迷走中ですが取り...
おうちごはん

夜は腹八分目を心掛ける

少し体重が増えていたので、焦りました。これからの体重増加は、老化へまっしぐらですもの。昨日からまた、朝晩と体重計に乗るようにしました。日曜日は、よく歩いたせいでしょうか?自転車に40分も乗ったしね・・・浮腫んでたのかな?体重は、ほぼほぼ戻っ...
お出かけ

11,463歩/ランチはイタリアン

昨日は満開の桜を見ながら散歩も沢山しました。タイトル通り、1万1463歩歩いていました。夫と出かけると1万歩以上は歩きます。いつも体力以上に動き回るので、翌日疲れが残ったりするんですがなぜか今日は大丈夫でした。今月は外食が多い・・・昨日のラ...
健康・美容

ヤバイ!太ってる!!/読了 時短効率化の前に 今さら聞けない時間の超基本 

体重が増えている久しぶりに体重計に乗って、やっぱりです!!1,3月は外食が続きました。2,最近、ハマっているドラマがあってテレビの前に座っている時間が長過ぎたことも、要因の一つだと思います。好きすぎて、朝から晩までず~っと何回も観ています ...
おうちごはん

母の為にレンチン調理お試し中/鮭のムニエルで夜ごはん

こちらは、朝から雨降りの土曜日です。夫は、3回目ワクチン接種を受けてきました。注射を打つ時、「ちょっと痛かった」って言っていました。雨降りですし、お昼からはゆっくりまったり過ごすことにしました。時々余生暮らしを想像してみます。こんな毎日が続...
暮らしのコト

がっかり、ポイント失効、やっぱりポイントカードは要らない!

先日、愛用している「ちふれ」のアイシャドーを買いました。アイシャドーを買うのは何年振りでしょうか。基礎化粧品やシャンプー・コンディショナーなども買っていたのでポイントが結構溜まっていたんです。しかし、このコロナ禍百貨店で買うことはせず、近く...
おうちごはん

母に送った「牛肉のしぐれ煮」で牛丼ランチ

鶏むね肉のお陰でしょうか今日はすっかり元気印に戻っていました^^図書館に行って、銀行に行って、買い物に行って・・・洗濯2回して、パワフル活動復活でした。子供たちが独立して現在、人生おまけのステージに上がっています。普通の生活が出来ているって...
おうちごはん

疲れた時の鶏の胸肉料理

3連休の疲れが残っていた昨日。だるくてだるくて・・・今日の午前中、ゆっくり家で過ごしてお昼からは、昨日出来なかったことや小さな悩みのタネを解決してきました。歩くと足をける力が、少し強く感じられました。2時間、自転車に乗りましたからね^^やっ...
暮らしのコト

何をやっても上手くいかない日/コロッケうどん出deおうちランチ

昨日は、夫と自転車でサイクリングデーでした。夫は自転車が趣味定年退職した時、高い自転車を買いました。私の自転車はママチャリとは違うけど、そんな程度のものです。往復2時間ほど自転車をこいでいくのは、3ヶ月ぶりでした。四天王寺で買ったお赤飯いつ...