こんにちは。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。
今日の母はディサービスに行く日です。
「今日はとてもいいお天気だよ~。ディサービスに行って来るね」と言っていました。
たった一言ですが、毎朝母と話しています。
ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。
にほんブログ村

シニアライフランキング
+++ +++ +++
緑のスープ
朝スープ

一周回って、戻ってきました。
緑のスープです。
前回作ったモノより、綺麗な緑色になっているようです。
何が違ったのかしら?
同じもので作っています。
二人暮らしなので、材料は半分にして冷凍しておきました。
今回の方が綺麗な緑に仕上がりました。嬉しい♡

スープ以外は、同じものを食べています。
厚切りのチーズトースト、卵、乳酸キャベツ、果物今日はりんご
そしてコーヒーです。
#おうちごはん
冬物衣類準備
急に寒くなって、着るモノに事欠かしております^^
今年の春、冬物衣類を全て処分してしまったようです。
潔すぎます!!
今年、娘にあげたカシミヤのコート
カビに侵されたと娘が言っていました。
「食べ物が着いていたんじゃないの?」と私が言うと
「それもあるんだと思うけど、ここ2,3年湿気が多いらしいよ~。クリーニング屋さんが言っていたわ。私のような人が多いって」
案の定、孫に食べ物をこぼされたようです。
そうだったのか!!!
写真に写っているカバン、大事にしていたモノです。
綺麗だったんです・・・・
先日出して来たら、中がベトベトする。( ;∀;)
今までそんなことはなかったのに・・・・
やっぱり、湿気が多いんだわ。
クローゼットからだして、乾かして置きました。
昨日は冬物衣類を買ってきました。

それに、ワンピースとスカートを1枚づつ
靴下4足、買ってきました。
あとは、温かい下着を数枚用意すれば冬支度は完了です。
UNIQLOのヒートテックを買おうと思っています。
もし高かったらイオンのあったか下着でもいいかなぁ・・・・
機能性衣類は
少ない枚数を、着たおそうと思います。
夏のUV製品もそうだけど、機能は永遠ではないですからね。
ウールのセーターは大事に着ます。何年も働いてもらわなくっちゃ・・・・
セーター1枚、ワンピ1枚、スカート1枚
私にすれば、大量買いです^^
手持ちの洋服と上手にコーディネートして行きたいと思います。
それでは、またね。
今日は、遅めの更新でした。月曜日は家事をエンドレスにしていまします^^
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
下のバナーをクリックして応援して下さると、とても嬉しいです。

にほんブログ村

シニアライフランキング
コメント